
8月1日に鹿島おどりの参加者説明会を開催しました。
多数の参加予定団体の代表者に出席してもらい、各種の説明を行いました。
今回は表面に鹿島おどりの文字、裏面にサガン鳥栖の応援広告?のついたオリジナルうちわを
説明会出席の各参加団体に10枚ずつ配布しました。
なかなかカッコイイうちわだと思いますよ。
説明会で説明したおどり当日の注意事項についてメモしておきます。
●おどり当日の注意事項●
・各団体の責任者の方は、時間までに受付を済ませてください。
・おどり中の飲酒・喫煙は禁止です。
(休憩中は飲まれても結構です。)
・隊列への台車(クーラーボックス等を積んだもの)の持ち込みはお断りします。
・ごみ減量化のため、ゴミ箱の設置は最低限とします。
持ち込んだ飲みもの、食べ物のカラはお持ち帰りください。
(ごみ箱への投入、ごみ集積所への持ち込みはお断りします。)
・隊列を乱すような行為は控えてください。
・スタッフの指示に従っていただけない場合は、隊列から離れていただくことがあります。